ドラゴンクエスト11Sをクリアした! 2024.08.29 ゲーム ドラゴンクエスト11Sをクリアしました。ストーリーは王道的ではありますがドラクエには王道を求めているので良かったかなと思います。レベルもサクサク上がるし意識してレベル上げをしなくともガンガン上がっていき、なおかつレベルが上がったときにはHPとMPが全回復するのでだいぶ優しい難易度になっていま
アドネットワークのOCTOPUSを使ってみた 2024.08.23 仕事 Googleのアドセンスが使えないメディアでアドネットワークを探していた時に見つけたOCTOPUSをつかってみたのでその感想をメモしておこうと思います。広告の種類は多い一般的なバナー広告のほかにもインスクロール、スプラッシュ、ポップ、プレロール、オープンレクタングル、サイドドロワーなど種
EXCELでふたつの文字列が同じかを調べる方法 2024.08.20 仕事 エクセルで計算をするときの関数はだいたい知っていますが、それ以外の関数は知らなかったので備忘録もかねての投稿です。メールアドレスや選択肢のチェックなど、ふたつの文字列が同じかどうかを判別してくれる関数がないか調べたらやっぱりありました。使う関数はEXACT=EXACT(文字列1,文字
2024年7月31日のFX 2024.07.31 FX 日銀が0.25%へ利上げしましたね。円の利上げになると円高に動くかと思っていましたが、同日午前2時頃にリークされた利上げの報道によって円高に動いたものの、そこからは円安に動いていましたね。13時頃の発表を受けてより円安に動いていますね。動きが不可解ですが、もっと利上げがあると予想されていたも
2024年7月23日のFX 2024.07.24 FX しばらくの間ドル円は静観しておこうと思ってNZドル円を見ていましたが、ここ直近の下げ幅ヤバいですね。7月10日に99円タッチしてから面白いくらいに急降下。連日ダダ下がりをして24日時点では91円を割っています。2024年4月から上げていったものをこの2週間で一気に下げてきました。中国経済
2024年7月に入ってからSMAC-ADのeCPM(広告単価)が激減(>_<) 2024.07.19 仕事 Googleのアドセンスが貼れないメディアに使っていたSSPのSMAC-ADなのですが、今年2024年の7月に入ってからeCPMが激減してしまいました。これまでは30円~100円くらいの間を推移していたのですが、2024年7月以降は2円~5円程度と下がりすぎにもほどがあるほど下がっています。
2024年7月18日のFX 2024.07.18 FX 昨日の急激な円高はトランプ氏の発言によるものだったんですね。介入など起こるはずがないと油断していたので今月積み上げてきた利益分が帳消しになってしまいました(>_
2024年7月17日のFX 2024.07.17 FX 17日の13時過ぎからドル円が突然円高にシフトしましたね。下げてから上がろうとしてもさらに下げられるといった動きで介入っぽい感じはしますね。2円近く円高に進む要素なかったので介入なのかと思います。このタイミングで円高に進むとは全く思っていませんでした。156円は割らないと思いますが、
2024年7月15日のFX 2024.07.15 FX 7月11日からドル円が一気に円高に振れましたね!弱い米国指標が続いたことが原因かと思いますが、介入も行われていたんでしょうかね。指標の結果が悪くて円高に行きそうな予感がしていたのですが、まさかここまでの下げ幅になるとは思いませんでした。底をついたタイミングの戻り売りでそれなりの利益が
2024年7月4日のFX 2024.07.04 FX 先週まで見られた上昇ムードがひと段落して様子見の展開のようですね。前日には162円にチャレンジしたものの壁があったようで今は161円半ばで推移しています。本日7月4日はアメリカの独立記念日で流動性が低いので動くときには大きくいてしまい、しかも英国では総選挙もあるので選挙の結果次第では大荒れに