Google AdSenseの収益性が低下しているような気がする

最近Google AdSenseの収益性が低下しているような気がします。
また、広告としての品質も低く「なんだこの広告?」というようなものが多くなっているように思います。
Google AdSenseの自動広告でもPCだと画面を埋め尽くすような広告が出るようになったり、サイトの品位を落とすような広告が増えてきました。
なにより、Google AdSenseによってサイトが重くなるのが一番不満なポイントです。

いままでは広告をはるならGoogle AdSense一択だろ。と思っていたのですが、収益性が下がり、重くなる(サイトパフォーマンスが下がる)といいことが全く無いので試験的にGoogle Adsenseを止めることにしました。

広告のクリック単価はGoogle AdSenseが高かったイメージはありますが、クリック単価が下がってきている現状で、他の広告を使うことでクリック率やサイトパフォーマンス向上による順位上昇→流入数増加やクリック率向上などプラス要素のほうが多いのではないかという期待もあります。

この広告切り替えの結論はデータが出たらまた記事にしていきたいと思います。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. モンスターハンターワイルズの事前ダウンロード完了!

  2. Contact Form 7で勝手にPタグが入り表示が崩れたときの対処法

  3. 2024年度の確定申告が終わりました

  4. Googleマップの口コミを削除しますという業者にご用心!

  5. なんで共同通信は追加利上げをリークするの?

アーカイブ

TOP