注目度大の新SNS『Threads』はグーグルアナリティクスの参照元は「Instagram」となる。

2023年の7月6日にFacebookやInstagramで知られているMeta社からリリースされた『Threads(スレッズ)』。
Twitterの対抗馬になりそうで注目を集めているSNSです。
リリース時点での機能としては
・文字数は500文字
・リンクをつけられる
・画像投稿OK
・動画は5分までOK
上記となっています。
TwitterやInstagramでおなじみのハッシュタグ(#)はこれからのアップデートで搭載されるとのことです。
Instagramでは投稿にリンクをつけることができませんでしたが、『Threads(スレッズ)』には投稿にリンクを貼れるといういうことなのでWEBマーケティングに活用できそうですよね。

Googleアナリティクスではどのように計測されるのか

さて、Googleアナリティクスではどのように計測されるのか気になったので『Threads(スレッズ)』の投稿にリンクをつけてGoogleアナリティクスでリアルタイム計測をしてみました。
確認したところ、2023年7月9日時点ではGA4の参照元は「instagram.com」となっており、ユニバーサルアナリティクスでは参照元が「instagram.com」でソースは「Instagram Stories」となっています。
将来的には「Threads」とかになるのでしょうかね?
動きがあり次第情報を追加していきます。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. なんで共同通信は追加利上げをリークするの?

  2. BOSE Ultra Open Earbudsを2ヶ月使ったあとのレビュー

  3. ロマンシングサガ2リベンジオブセブンの2周目完了

  4. Google AdSenseをやめたらページ表示パフォーマンスが急上昇

  5. RX-78F00/E ガンダムのグラスフェザーについて

アーカイブ

TOP