ロックマンクラシックコレクションがセールだったので買ってみた 2024.10.11 Switchを久しぶりに起動して何か面白いゲームがないかストアを探していたらロックマンクラシックコレクションが990円だったので買ってしましました♪ロックマンが初代から6まで入って990円はおとくですね!同じくロックマンクラシックコレクション2も990円だったのでこれも買っちゃいました。
モンスターハンターワイルズ2025年2月28日に発売決定! 2024.09.25 モンスターハンターワイルズの発売が2025年2月28日に決定したとのことです!予想よりもだいぶ早くて驚きました!どの機種で遊ぼうかは迷います。今使っているゲーミングPCだと厳しいので新調しようかとおもっていましたが、なんとゴーストオブツシマの新作、ゴーストオブヨーテイがPS5専売で出
レベルファイブの新作発表会・・・なんだか拍子抜け(*´Д`) 2024.09.25 レベルファイブの新作発表会が9月24日の21時からありました!が内容はなんだか拍子抜けしちゃいました。レイトン教授やイナズマイレブン、妖怪ウォッチシリーズの流れをくむホーリーホラーマンション等の情報がでましたが、どれも発売日に対しては未定(*´Д`)レベルファイブはここ最
レベルファイブの新作発表会がもうすぐだ! 2024.09.24 レベルファイブの新作発表会が本日2024年9月24日21時から行われるとのことです。レベルファイブといえばレイトン教授や妖怪ウォッチ、イナズマイレブンなどが有名ではありますが、個人的には白騎士物語を期待しています。ストーリーモードとオンラインモードの組み合わせや変身システムなど当時として
鋼嵐(メタルストーム)のクローズドベータテストに当たったからやってみた 2024.09.20 広告で気になった鋼嵐(メタルストーム)のクローズドベータテストに当選したので遊んでみました。ロボゲーということだけでやったので事前情報なしだったのですが、印象としてはまんまフロントミッションでした。気になって調べてみたらフロントミッションシリーズの最新作として開発されたものがこの鋼嵐(メ
ブループロトコルが2025年1月18日でサービス終了 2024.08.30 国産MMOのブループロトコルが2025年1月18日でサービス終了とのことです。この記事『ブループロトコルを2週間ぐらいで辞めた話』でも書いたように一時的に遊んでいたのですが、サービス終了を聞いてやはりそうかといった印象です。オンラインゲームである必要性があまりないのと、純粋に戦闘が面白く
ドラゴンクエスト11Sをクリアした! 2024.08.29 ドラゴンクエスト11Sをクリアしました。ストーリーは王道的ではありますがドラクエには王道を求めているので良かったかなと思います。レベルもサクサク上がるし意識してレベル上げをしなくともガンガン上がっていき、なおかつレベルが上がったときにはHPとMPが全回復するのでだいぶ優しい難易度になっていま
ドラゴンクエスト11Sを買ってみた! 2024.07.01 先日のドラゴンクエスト3リメイクの発売日発表を見てからドラクエ熱が高まってきました!サプライズ的に発表されたロマンシングサガ2の3Dリメイクもとてもうれしかったですが♪ロトシリーズの最初の物語でもあるドラクエ3から始まってドラクエ1・2も同じくリメイクされて、さらに驚くような仕掛けがある
サガ エメラルド ビヨンドがやればやるほど面白い! 2024.05.16 待ちに待ったサガシリーズの新作ゲームということで発売日からほぼ毎日サガ エメラルド ビヨンドを楽しんでます。サガシリーズはアンリミテッドサガ以外は全てクリア済でミンサガ、スカーレットグレイスは全キャラでもクリア済ってくらいにはやりこんでいます。それだけサガシリーズが好きなのでエメラルドビ
モンハンワールド・アイスボーンを一通りやり切った(^^)/ 2024.05.09 セール中だったこともあり購入したモンスターハンターワールド・アイスボーンですが、GW中にガンガン駆け上がっていきアルバトリオン装備とミラボレアス装備を一式作成できました。導きの地はまだあまり進めていませんが、一通りやり切った感はあります。武器は基本的にライトボウガンなので、アルバトリオンライ