ブループロトコルが2025年1月18日でサービス終了

国産MMOのブループロトコルが2025年1月18日でサービス終了とのことです。
この記事『ブループロトコルを2週間ぐらいで辞めた話』でも書いたように一時的に遊んでいたのですが、サービス終了を聞いてやはりそうかといった印象です。

オンラインゲームである必要性があまりないのと、純粋に戦闘が面白くないのが問題でしょうかね。
後は時期が遅すぎたっていうのもありますかね。何度かサービス提供が遅くなって2023年6月にサービス開始しましたが、そのころはすでにオンラインゲームの乱立もひと段落して国産MMOはFF14の独り勝ちで、それとは別系統になると中国や韓国が基本プレイ無料でだいぶあるようですし。

FF14とモンハンの隙間を狙っていいとこどりをしようとして、どちらにもなれなかったゲームという印象があります。
ブループロトコルはもうちょっと頑張ってほしかったですが、ダメージがでかくなる前にサービス終了という決断がでたことが良かったとみるほうがいいですね。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事

  1. モンハンワイルズで零式オメガ装備がそろったので対策装備やたちまわりについてまとめ。

  2. モンハンワイルズでFFとのコラボクエストがアツい!

  3. エレキギター熱が再加熱!

  4. 9月11日のFX日記

  5. モンハンワイルズついに始まる?護石が沼すぎる

アーカイブ

TOP