モンハンワイルズで零式オメガ装備がそろったので対策装備やたちまわりについてまとめ。 2025.10.06 オメガ零式の周回が終わって零式の装備が揃いました!オメガの赤熱核が全然でなくてオメガの討伐数が38までいきました。オメガ零式の対策装備が自分の中で確立したのでどなたかの参考になればと思いまとめてみました。もうすでにいろんな方がオメガ零式対策装備の紹介動画などを作ってくださっていて、私も参考に
モンハンワイルズでFFとのコラボクエストがアツい! 2025.10.03 9月29日からモンスターハンターワイルズでファイナルファンタジー14とのコラボクエストが配信されましたね!元光の戦士としては懐かしい!高難易度コンテンツということは知っていたのですがなかなかに難しかったです。通常クエストはルールがわかったら安定して勝てるようになって暗黒騎士装備が全部
モンハンワイルズついに始まる?護石が沼すぎる 2025.08.18 ボリューム不足と言われ続けてきたモンスターハンターワイルズですがランダム護石報酬が8月13日から始まり護石沼が開始されました。☆9クエストのモンスターがかなり歯ごたえがあって面白いですね。特にジンダハドは救援でいくと高確率で失敗してしまいます。確実にやるなら一人でひたすら狩るのですが
モンスターハンターワイルズの事前ダウンロード完了! 2025.02.27 ついに!モンスターハンターワイルズが発売されますね!ワイルズに向けてゲーミングPCを新調しようか迷いましたが、結局はPS5Proを購入しました。そして2月27日1時40分にモンスターハンターワイルズの事前ダウンロードが完了しました。これで明日の今頃はもう狩猟生活を送っていることでしょ
ロマンシングサガ2リベンジオブセブンの2周目完了 2024.12.16 ロマンシングサガ2リベンジオブセブン本当に面白くて遊びやすいですね。ドラゴンクエスト3HD-2Dはクリアしたら裏ダンジョンにいくモチベーションがわかず終わらせてしまいました。さて、ロマサガ2をしていて気になったのですが、最終皇帝っていったい何者なのでしょうかね。様々な媒体で描かれる最
ドラゴンクエスト3 HD-2Dの何がだめだったのか考えてみる 2024.11.29 ものすごく期待していたのにがっかりすぎるできに失望した『ドラゴンクエスト3 HD-2D』の何が残念だったのか真剣に考えてみることにします。下手に現代風の要素を追加してしまった個人的に最大の失敗理由というか根底はここにあるのかなと思います。現代のRPGではやりこみ要素が増えていますよね
ドラクエ3とロマサガ2のリメイクが一気に発売されて大忙し。 2024.11.21 2024年10月24日には『ロマンシング サガ2 リベンジオブセブン』が発売され、2024年11月14日には『ドラゴンクエスト3 HD-2D』が発売されました。どちらも小中学生のころにハマったゲームであったので買いました\(^o^)/年末にかけて忙しい時期なのにどちらもクリア!詳細な
Amazonでロマサガ2Rを注文したらkonozamaだった 2024.10.24 ロマンシングサガ2リベンジオブセブンが楽しみすぎてあえて体験版もしないで発売日をまっていたのですよ。発売日に店頭まで買いに行こうか迷っていましたが、どうしても時間に余裕がなかったのでAmazonで買いました。Amazonならポストに投函か置き配で確実に受け取れるからOK!だと思い、出
ウィザードリィヴァリアンツダフネをやってみたら予想以上に面白かった 2024.10.21 リリース前から気になっていたWizardry Variants Daphne(ウィザードリィヴァリアンツダフネ)がようやくリリースし、長期メンテナンスも終わったのでプレイしてみました!実は、ウィザードリィ系はやるの初めてなのです。世界樹の迷宮シリーズはやったことあるのですが、本家ともいえるウ
ロックマン2をやってみた・・・その1 2024.10.11 買ったばっかりのロックマンクラシックコレクションからロックマン2をやってみました!ロックマン2 Dr.ワイリーの謎は1988年12月24日発売でした。ちょうど小学生くらいのときにみんながやってました。どういう順番でボスを倒していったらいいかとか、あのボスにはあれがきくとか。当時の記憶